2009年11月29日日曜日

第6回クリーンハイクご報告


11月21日(土)、関東ふれあいのみち(水源のみち;埼玉県飯能市)で、第6回クリーンハイク(あるきーぷ倶楽部主催)を開催しました。参加者は4名で、入間川支流の白谷沢を遡上するコースにて初冬の奥武蔵ハイキングを楽しみながら、ゴミ拾いを行ってまいりました。


棒ノ嶺山頂からは、奥武蔵の山々を見渡すことができ、遠くには筑波山もかすかながら望むことができました。



コースの途中では、野鳥のホオジロ、林内のリョウメンシダの分布や特徴について、コアジサイの黄葉などを学習したり、ルート途中の滝の景観に見とれたりしていました。




下山後は「さわらびの湯」でひと風呂浴びてからバスに乗りました。あるきーぷ倶楽部ではじめて「日帰り入浴」の設定をしてみました。また、行程にいろんな要素を取り入れていきたいと思います。





いつも、飯能市の商工観光課、セブン-イレブンみどりの基金にお世話になっております。また今回は拾い集めたゴミの一時保管で「さわらびの湯」にご協力いただきました。本当にありがとうございます。

2009年11月5日木曜日

第6回クリーンハイク参加者募集

いつも当会の活動に多大なご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

こちら埼玉にも昨日、初霜が見られました。インフルエンザが流行しているようですが、皆様お元気でお過ごしですか?

さて、毎度ご連絡が遅くなってしまい大変恐縮ですが、第6回クリーンハイクを開催してまいります。
名栗湖に注ぐ白谷沢の紅葉を楽しみながら、解散後に希望者で日帰り温泉に浸かります。

皆様のご参加をお待ちいたしております。

◆ 期日:平成21年11月21日(土)【雨天延期】

◆場所:埼玉県飯能市≪関東ふれあいの道(水源のみち) 
     棒ノ嶺(標高969m)

◆集合:西武池袋線飯能駅改札口8:15集合
◆解散:飯能市さわらびの湯15:30予定

◆参加費:500円(保険代、通信費含む)【学生以下無料】

◆持ち物:昼食、雨具、防寒着(帽子、手袋なども)、水筒、火バサミ、印鑑(往復バス賃を支給します)、解散後に温泉入浴希望者(費用自己負担)は着替えやタオル

◆申込み:11月12日(木)までにあるきーぷ倶楽部(武田)宛メール下さい 。参加プログラムをお送りいたします。

◆その他:参加者の体力や、当日の天候により、棒ノ嶺山頂まで歩かず引き返すことがあります。     安全な運営のため、予めご了承ください。

◆集合時間等、詳細は参加希望者あてに別途連絡いたします。本年4月以降、初めて参加の方はボランティア保険加入手続きのため、住所、氏名、電話番号をメールでお知らせください。

◆中止の際は、前日までに申込者全員にご連絡します。

2009年10月13日火曜日

第5回クリーンハイクご報告



2009年7月26日(日)に、関東ふれあいの道「長瀞の自然と歴史を学ぶみち」(埼玉県皆野町、長瀞町)において、第5回クリーンハイクを開催しました。参加者7名で、秩父鉄道皆野駅から、町営バスにゆられて、根古屋橋まで。橋のたもとのスタート地点には、あずまやがあって、準備体操をしました。初参加のかたが5名いらっしゃいました。自己紹介をして、談笑しながらのスタートです。



近くの自治会館では、寄り合いがあるらしく、地元の方々から「御苦労さま」と声をかけていただきました。夏の暑い車道歩きから、宝登山にむかう里山道に入っていくと、コンニャク畑を横切っていきます。みなさんはコンニャク畑を見たことがありますか?





初めて見た人は、実際畑に生えているの姿をみて、作物の名前をほとんど当 てられないみたいですね。山頂に近づ くにつれて、登り傾斜がきつくなります。


途中の道すがら、タマアジサイの花がきれいに咲いていました。











さらに登りつめていくと宝登山山頂です。ここからは秩父盆地の展望が見事で、疲れも癒してくれます。










長瀞駅周辺は岩畳やライン下りの観光客の人々で賑わっていました。川沿いに上長瀞駅へと向かいます。途中、秩父鉄道のパレオエクスプレスというSLの汽笛も聞こえてきました。今回のゴール、上長瀞駅でゴミの仕分けをしました。長瀞町と秩父鉄道上長瀞駅にゴミ収集のご協力をいただきました。ありがとうございます。

2009年9月26日土曜日

イベント中止のおわび

9月のイベントを開催者の事情のより、中止させていただきました。

お問い合わせいただいた方々には、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

今後とも当会へのご支援、イベントへの参加を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2009年7月21日火曜日

第5回クリーンハイク開催要領

第5回関東ふれあいの道クリーンハイク
長瀞の自然と歴史をまなぶみち

【期日】平成21年7月26日(日)※少雨決行

【開催地】首都圏自然歩道「長瀞の自然と歴史をまなぶみち」

【集合】秩父鉄道 皆野駅改札口9:50

【解散】秩父鉄道 上長瀞駅 16:00予定

【申込締切り】平成21年7月23日(木)

【持ち物】昼食、防寒着、雨具、交通費(集合場所までと解散地から)、保険証、嗜好品(おやつ類)、汗拭きタオル、 (清掃用具は主催者が用意します)印鑑(交通費の一部を補助するため)

■行程(約8.8km)
皆野駅(950集合/1010発)→根古屋橋バス停(1023着/1030発)→山形(1110着/1120発)→宝登山(1200着昼食/1300発)→宝登山神社(1340着/1400発)→岩畳(1430着/1500発)→上長瀞駅(1520着/1600解散)

■皆野駅電車時刻表【ゆき:集合に間に合う電車】
①西武線:池袋・所沢方面から
池袋発(快急)734→所沢758→△御花畑916→皆野928
△印=西武秩父駅から御花畑駅まで徒歩乗りかえ
②寄居・熊谷、JR:大宮・高崎方面、羽生:東武伊勢崎線方面から
羽生発(普通)827発→熊谷851→寄居922→皆野947

■上長瀞駅電車時刻表【かえり】
①下り:秩父→西武線:所沢・池袋方面
1555発→御花畑1613△西武秩父1625(特急)→池袋1746
1620発→(西武線直通)所沢1805(快速急行)→池袋1827
1636発→御花畑1654△西武秩父1703(普通)→飯能1750
△印=御花畑で乗りかえ
②上り:寄居・熊谷→JR線:大宮・高崎方面、羽生→東武伊勢崎線
1538発→寄居1556→熊谷1630→羽生1702
1626発→寄居1645→熊谷1719→羽生1751
1704発→寄居1719→熊谷1747→羽生1828

■クリーンハイクに参加されるにあたって
 クリーンハイクを行う「関東ふれあいの道」は、環境省の計画によって、埼玉県や各市町村が管理しています。「みち」が通る土地は、多くの地権者の方が私たちの利用に同意してくださり、歩くことができます。
1. 地元の方に出会ったら、気持よく挨拶を交わしたいものです。ご協力お願い致します。
2. 体調が思わしくないときは、遠慮なくスタッフに申し付けて下さい。
3. ゴミを見つけても、車や地形など安全に注意して、決して無理をしないでください。
4. 解散時間が前後することがあります。余裕のあるスケジュールでご参加ください

2009年7月6日月曜日

第5回関東ふれあいの道クリーンハイク参加者募集

いつも当会の活動に多大なご理解とご協力を賜り、
厚く御礼申し上げます。

蒸し暑い日々が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしですか?

さて、今月もご連絡が遅くなってしまい大変恐縮ですが、
第5回クリーンハイクを暑さに負けずに開催してまいります。

長瀞の岩畳と清流をたどります。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

■期日:平成21年7月26日(日) 小雨決行

■場所:埼玉県長瀞町(関東ふれあいの道)

■集合:秩父鉄道皆野駅9:30ごろ(詳細別途連絡)

■参加費:500円(保険料、資料代ふくむ)

■参加申し込み:集合時間等、詳細は参加希望者あてに別途連絡いたします。本年4月以降、初めて参加の方はボランティア保険加入手続きのため、住所、氏名、電話番号をメールでお知らせください。


★第6回以降のクリーンハイク開催予定日★
結成1周年記念イベント:8月下旬
第6回:9月19日(土):埼玉県神川町(将門伝説を探るみち)
第7回:11月21日(土):埼玉県飯能市(水源のみち)
第8回:来年1月16日(土):埼玉県ときがわ町、飯能市(峠の歴史をしのぶみち)
第9回:来年3月13日(土):埼玉県皆野町(秩父盆地を眺めるみち)

2009年6月15日月曜日

第4回クリーンハイクご報告




 2009年5月24日(日)、関東ふれあいの道;大霧山に登るみち(埼玉県東秩父村、皆野町)で、第4回クリーンハイクを開催しました。朝からあいにくの小雨でしたが、「ハイキングコースの安全確認をしながら、天候が悪化したら引き返す」ことを条件に、決行しました。



 幻想的な霧の流れる秩父高原牧場の景観や、雨天でサワガニが林道まで出てきていたり、晴天にはない出会いがありました。コース途中ではヤマアジサイや、ウツギの白い花が鮮やかでした。最後の急な登りが終わると、大霧山の山頂で昼食です。ちょうど山頂に着いたとき、雲が晴れ、眼下に高原牧場のポピー畑や三沢の集落が見えました。



 今回のクリーンハイクのコースは、関東ふれあいの道に設定されているコースを忠実にたどるのではなく、参加者の顔ぶれや天気予報、周辺のイベント、公衆トイレの分布を勘案してショートカットしたり、変更しています。高原牧場ではアイスクリームを食べたり、牛乳を飲んだり、ポピーが満開で写真を撮ったりしました。


 ゴミは可燃物3袋、ビン・カン2袋、不燃物1袋でした。皆野町の町民生活課に収集のご協力をいただきました。また、すれちがった観光客の方々からも応援の声をかけていただきました。ありがとうございます。


2009年5月5日火曜日

第4回 関東ふれあいの道クリーンハイク参加者募集

奥武蔵のハイキングコースで小さなゴミ拾い
秩父高原牧場の眺望でリフレッシュ!
自然とからだとこころにちょっと、いいことしませんか?

【期日】平成21 年5 月24 日(日)※雨天延期

【開催地】首都圏自然歩道「大霧山に登るみち」

【集合】東武東上線& JR 八高線「小川町駅」改札口8:50
(東武とJR の改札は共用で1ケ所です)

【解散】西武秩父線西武秩父駅 17:00 予定

【申込み】あるきーぷ倶楽部事務局へメールかFAX(04-2936-7173) で
      ①お名前②年齢③性別④ご住所⑤電話番号をお知らせください

【申込締切り】平成21 年5 月20 日(水)

【参加費】500 円(会員と学生は無料)
     (保険料、通信費ふくむ)

【持ち物】昼食、防寒着、雨具、交通費(集合場所までと解散地から)、
     保険証、嗜好品(おやつ類)、汗拭きタオル
     (清掃用具は主催者が用意します)

2009年4月12日日曜日

ハイキングとボランティアのあるきーぷ倶楽部

 11日(土)に、あるきーぷ倶楽部理事会を開催しました。そこで第4回クリーンハイクの日程が決まりました。

◆第4回クリーンハイク5月24日(日);場所未定

◆ウォーキングによる、健康とボランティアに関するセミナー;場所検討中

 今後、クリーンハイクイベントを軸としながら、健康やボランティアに関するセミナー・講座を拡充してまいります。また、公共団体やNPO、NGOとの研究会、ワークショップも開催してまいります。皆様のますますのご支援・ご指導を賜り、成長してまいりますので、よろしくお願いいたします。

2009年4月9日木曜日

第3回クリーンハイクご報告

 あるきーぷ倶楽部ファンの皆様も、そうでない方もこんにちは。平成21年3月22日(日)に、埼玉県内の「関東ふれあいの道」の1つのコースである、「伊豆ヶ岳を越えるみち」で、第3回クリーンハイクを当会主催で行いました。13名の参加で、参加者数の最高記録を更新しました。


 当日は、西武秩父線正丸駅集合時にすでに雨が降っており、中止も検討しましたが「近場を


歩いて晴れなければ、駅に戻る」という条件付きでスタートしました。まずは、準備体操を全員で行い、自己紹介タイムです。初参加の方が7名で、お互いに緊張されていたようですが、正丸駅ロータリーを清掃するうちに、打ち解けた雰囲気に変わっていきました。



 奥武蔵の春は武蔵野の平地林より、やや遅くやってきます。フキノトウの少し伸長したものや、ミツマタの花がまだ見られました。ミツバツツジの花芽も膨らんでいました。沢沿いでは、ミソサザイやカワガラスといった野鳥がさえずっていました。






 ハイキングコースを当日は、夕方からまた雨の予報があったため、コースを大幅に変更して、正丸峠からまた正丸駅にもどることにしました。最後の正丸峠直下の登りは、息がはずむ急登です。ハイキング初心者の方もがんばって、みんな無事に峠に到着です。


 ここから、国道299号線の旧道を下ります。どうしても車道には、車で大きなゴミを投棄する人がいるらしく、国道下の斜面に炊飯器等の家電品が散乱しているところがあり、とても残念です。途中、休憩できるスペースで、レジャーシートを敷いて昼食をとりました。なぜかアンパンマンのキャラクターにまつわる話で盛り上がったり、楽しいひとときとなりました。

 下山の途中でも、地形や山の水が出てくるところの話などをして、14時過ぎに正丸駅に到着です。集めたゴミを分別して、8袋になりました。お疲れ様でした!

 作業がおわったら、お湯を沸かして、コーヒーで歓談です。山道での話や、仕事・趣味の話など初めて会った人どうしが交流する機会となったようです。



 ハイキングしながら、楽しんでボランティア。あなたも参加してみませんか?ハイキング初心者大歓迎です。

2009年3月5日木曜日

第3回クリーンハイク参加者募集中です

関東ふれあいの道をハイキングをしながら清掃活動を行います。どなたでも参加できますので、春の正丸峠と伊豆ヶ岳の道から、奥武蔵の春の訪れを探しに出かけませんか?

開催日:平成21年3月22日(日)【雨天延期】
開催地:関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)伊豆ヶ岳をこえるみち

集合:西武秩父線正丸駅9:00
解散:西武池袋線吾野駅17:00(予定)

参加費:500円(保険代、通信費含む)【学生以下無料】

持ち物:昼食、雨具、防寒着、水筒、火バサミ、交通費

申込み:3月15日(日)までに事務局宛メール下さい

2009年1月24日土曜日

第2回関東ふれあいの道クリーンハイクご報告
















 あるきーぷ倶楽部ファンのみなさま(そうでない方も)、こんにちは。



 1月18日(日)、関東ふれあいの道「義経伝説と滝のあるみち」で、第2回クリーンハイクを開催しました。参加者は8名で、埼玉県内の高校生も1名参加していただき、もっとも遠い方は神奈川県藤沢市からの参加です。

















 当日は、代表の武田が越生駅のバスの時刻表を調べ間違えていて、50分のバス待ちとなり、急遽タクシー2台に分乗して黒山の登山口に向かいました。ちょっと交通費がかさみ、会の貴重な会費を無駄遣いしてしまいました。


 気を取り直して、登山口で準備体操、自己紹介、ゴミ袋を配布をして出発です(今回からゴミ袋は、桶川市に本社がある三国コカ・コーラボトリング様からご提供いただいたものを使わせていただいています)。スタート直後から公衆トイレやベンチのまわり、林道脇のゴミを拾いながら、傘杉峠を目指します。黒山三滝を見たり、沢筋の杉木立をのぼります。峠で昼食休憩。お湯を沸かして、コーヒーや紅茶を参加者に召し上がっていただきました。

 峠からの稜線の道は、「奥武蔵グリーンライン」という自動車が通る舗装路と、関東ふれあいの道のルートが重なっていて、顔振峠までしばらく車道を歩きます。ここが、今回ゴミが一番多いポイントでした。30年前くらいのデザインの空き缶、車のヘッドライトなども。
















 今回の収穫は、可燃ごみ×3袋、びん・缶×3袋、ペットボトル×1袋、不燃ゴミ×1袋、プラスチックごみ×1袋の合計9袋でした。林道の両側は、市町の境界線ともなっていて、投棄されたゴミの回収はそれぞれの自治体や団体が協力しないと、解決が難しいようです。徒歩なので、拾って来れない大きなゴミもありました。どのようなかたちで、報告・協力していくか、今後の課題です。ただ、私たちがゴミを拾いながら楽しんでいる光景は、通りかかるドライバーに露出しており、その頻度が増せば何らかの投棄抑止効果があるのではないか、とも思います。


 また、活動の発展した点は地元自治体からの協力を得られたことです。飯能市役所では、健康づくり推進室が商工観光課に私たちを紹介してくださり、クリーンハイクで回収したゴミを、月曜日に収集のご協力。また、収集までの間、西武鉄道吾野駅で一時保管のご協力。そして、埼玉県自然環境課では、県山岳連盟の研修会で「あるきーぷ倶楽部」の活動をPRしてくださいました。さまざまな団体の協力と、参加くださったボランティアの皆様の力で、みちがきれいになりました。




 春が近づいています。こんどは3月、早春を訪ねるクリーンハイクを企画します。お楽しみに!

2009年1月4日日曜日

第2回クリーンハイク参加者募集中です

新年明けましておめでとうございます。
今年もあるきーぷ倶楽部は、自然歩道の魅力向上のためにクリーンハイクを主軸にイベントをおこなってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

さて、お正月も三箇日が過ぎ、体がなまってしまっている方も、クリーンハイクに参加してみませんか?
今回のコースは、関八州を見晴らす峠道です。顔振峠からは、白銀の富士山も望めるかもしれません。

【期日】平成21年1月18日(日)※雨天延期
【開催地】首都圏自然歩道「義経伝説と滝のあるみち」
【集合】東武越生線&JR八高線「越生駅」改札口9:30
【解散】西武池袋線吾野駅 15:00予定
【参加申込み】あるきーぷ倶楽部事務局へメールかFAXで
 ①お名前②年齢③性別④ご住所⑤電話番号をお知らせください
【申込締切り】平成21年1月11日(日)
【参加費】500円
【持ち物】昼食、防寒着、雨具、交通費、保険証、嗜好品(おやつ類)、タオル、軍手、火バサミ(ゴミ袋は主催者が用意します)
【装備について】カバンはザックタイプ、靴はトレッキングシューズかハイキングシューズをおすすめします